更新日: 2023-06-23
- ソフトウェア開発
「株式会社国際システム」の紹介
TEL | 098-954-8352 |
---|---|
FAX | 098-962-5931 |
URL | https://www.isd.co.jp/ |
所在地 |
〒900-0034 那覇市東町4番1号 沖縄セルラーフォレストビル 11F |
代表取締役社長 | 鈴木 智洋(スズキ トモヒロ) |
資本金 | 4000万円 |
創立 | 1982年10月 |
その他拠点 | 東京事業所:東京都江東区豊洲一丁目1番1号(BIPROGY(株)内) 開発センター:沖縄県うるま市字州崎14-11 (沖縄IT津梁パーク アジアITビジネスセンター 3F) |
求める人材へのメッセージ
ソフトウェアという形のないものを作り出す仕事のため、 感受性が豊かで向上心のある人材を求めています。
ITで沖縄活性に貢献したい方!10年後の自分、10年後の沖縄をぜひ一緒に作っていきましょう!
※教育が充実しているため、専門知識がなくても大丈夫です。新卒の新入社員は、東京で 6か月間の新人研修があります。
企業PR
・企業の情報システムは進化するハードウェア・ソフトウェア・ネットワークの調達から、経営環境の変化に対応した業務システムの開発とその保守・運用にいたるまでの多岐にわたる活動を集大成して稼動しています。
当社はトータル・インフォーメーション・サービス・プロバイダーとして、お客様の事業価値を高めるために、エンドユーザファースト(利用者第一主義)をモットーに、最適で高品質な情報システムをご提供することを目指しています。
・当社は「個人個人の能力を伸ばすことが個人の自己成長と会社の発展につながる」と考えています。
コンピュータを動かすのは人です。その中で動いているソフトウェアを作るのも人です。
当社は、人財育成に取り組み、評価・報奨制度、育児・介護休業や、ボランティア休暇、在宅勤務やテレワーク制度など、個人の能力を発揮できる環境、働きやすい環境づくりに力を入れています。
2019/3/30(土)16:00放送 RBC特別番組「幸せ探し仕事探し」で弊社が取り上げられました。
https://youtu.be/7pSulnMeJOY
業務内容・商品・サービス概要
●業務内容
1) コンピュータ・システムの設計及びソフトウェア開発
2) 機器の販売及び保守
3)コンピュータ・システムの運用管理
●主な商品・サービス
1)卸売業向けクラウド型 販売管理システム「さすがクラウド」
2)その他(RPA関連、物流システム、電子交換システム)
保有技術、その他特徴
●顧客の業種
「金融、保険、流通、自治体、学校、その他」を開発しており上流工程~運用・保守と顧客のニーズに合わせ開発し専門的な業務知識も要しています。
●利用プログラム言語
C#、 JAVA、JavaScript、HTML、CSS、 Python、 VB、VB.NET、COBOL、C、C++、Oracle、 Microsoft SQL Server、 MySQL、ProstgreSQL、Uipath、その他
●保有資格
プロジェクトマネージャ、PMS、ITコーディネータ、情報セキュリティマネジメント、Oracle、Cisco、RPA(Uipath)、クラウド(AWS、Azure)、その他多数
キャリアデザイン制度、専門職研修、専門職eラーニング研修などを通して各自のスキルUPを実施できます。
主な実績・沿革・グループ企業等
●主な事業内容
1)数千万~数百億円の大規模案件
BIPROGY社(旧 日本ユニシス社)のグループ力を活かし、大手企業の大規模開発案件に従事しています。
完成まで数年かかることもありますが、その分、リリース後の世の中へのインパクトは大きいです。
2)地元沖縄企業からのプライム案件
沖縄の中小企業や自治体などの案件に従事しています。
現在、地元企業からの受注案件を更に増やすため営業を強化しており、目の前のお客様の喜びの声を直接感じられます。
3)自社パッケージソフトの開発・アップデート
当社では自社パッケージソフト、お客様からのご要望に応じて他社パッケージ製品のカスタマイズ、ゼロからのシステム開発を実施しています。
●沿革(設立経緯/目的)
・設立/創業年
1982年10月設立、1983年4月創業
・設立支援団体
沖縄総合事務局通産部(当時)、県商工観光部(当時)、地域産業技術振興協議会(当時)、沖縄県経営者協会
・設立目的
県内雇用の推進、情報産業の振興、東南アジアへの拠点(沖縄の立地条件より) 本土におけるソフトウェア開発需要に対する技術者供給
●関連企業
日本ユニシス(株)、UEL(株)、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ(株)、(株)エイファス、キャナルベンチャーズ(株)、キャナルグローブ(株)、Axxis Consulting (S) Pte. Ltd.、Emellience Partners(株) 、エアトラスト(株)、テック・ビューイング(株)、グリーンデジタル&イノベーション(株)、ユニアデックス(株)、エス・アンド・アイ(株)、USOLベトナム(有)、G&Uシステムサービス(株)、(株)ユニエイド、BIPROGY チャレンジド(株)、(株)トレードビジョン、BIPROGY USA, Inc