更新日: 2025-03-04
- ソフトウェア開発
- 情報サービス
「株式会社ダイハツビジネスサポートセンター」の紹介
TEL | 098-988-5717 |
---|---|
FAX | 098-988-5718 |
URL | https://www.dbsc.co.jp/ |
所在地 |
〒904-2234 うるま市字州崎14番29 IT津梁パーク 企業集積施設6号棟101号室 |
代表取締役社長 | 枝元 俊典(エダモト トシノリ) |
資本金 | 3億3,000万円 |
創立 | 1961年 |
その他拠点 | 本社(大阪府):大阪府池田市満寿美町2-25、 滋賀営業所、大分営業所、久留米営業所、東京営業所 |
求める人材へのメッセージ
「自分らしく輝ける会社DBC」 仕事も生活もどちらも「頑張る」社員が、いきいきと働ける職場づくりに積極的に取組んでいます。
“ありがとうをいっぱい集める”の企業理念のもと、チームDBCの一員として共に働きましょう。
企業PR
ありがとうをいっぱい集める~「ありがとう」創造企業DBC~私たちダイハツビジネスサポートセンターは、変化する社会において、革新的かつ競争力のある「価値あるソリューション」の創造と提供により、お客様、ダイハツグループ各社及び社員の未来に貢献し、「ありがとう」がいっぱい集まる企業を目指します。
業務内容・商品・サービス概要
ダイハツ工業株式会社100%出資の子会社である当社は、自動車の開発支援、自動車用品開発・設計、副資材・販売促進グッズの卸販売、人材派遣、施設管理、清掃、警備、保険・ウェルフェア、IT、各種シェアードサービス(人事、給与等)など、ダイハツグループを中心とした企業をサポートするサービスを提供しています。その中で、エンジニアリング事業は大阪と沖縄の2拠点体制で推進しています。Web会議やチャット等を活用して、リアルタイムに情報を共有・連携しながら、ダイハツグループの車両開発に貢献しています。
保有技術、その他特徴
【エンジニアリング事業】
■ 車両開発
ダイハツ工業の車両や用品開発の一翼を担っています。開発にはCATIAを使用。
例: バンパ等外装意匠部品やナビ等電装用品等
■ 性能解析
リアルとバーチャルの両面から評価を担い、QCDを向上させます
例: 部品強度等のCAE解析/クリーンなエンジン開発のための適合評価
■ デジタルエンジニアリング
最先端のデジタル技術を活用したDX化を推進し、生産性の向上を目指しています
例: デジタルアセンブリ…車両1台分のCADデータを使って組立性や見栄えの評価を実施。評価にAI活用を検討中
【IT事業】
■ ダイハツグループのインフラ運用系企画・設計・構築運用や、業務システムの設計・開発等、上流から幅広く対応
主な実績・沿革・グループ企業等
1961年3月 (株)九州ダイハツモータース設立
2011年1月 (株)ダイハツライフネットと関西ビルサービス(株)が経営統合し
(株)ビジネスサポートセンターを設立
2014年5月 (株)ビジネスサポートセンターと(株)ダイハツテクナーが経営統合し(株)ダイハツビジネスサポートセンターを設立
2015年10月 沖縄開発センター開設
2016年4月 IT事業開始
コールセンター事業開始
2018年 5月 次世代認定マーク(くるみん)を取得
2019年 1月 本社を池田市満寿美町に移転、だいはつのもり保育園開園
2021年 3月 会社設立60周年 健康経営優良法人初認定(認定継続中)