更新日: 2025-08-08
- 情報サービス
- コンテンツ制作
「株式会社イー・ステート・ラボ」の紹介
TEL | 0980-43-5910 |
---|---|
FAX | 0980-43-5902 |
URL | https://www.es-labo.ne.jp/ |
所在地 |
〒905-2172 名護市豊原224-3 マルチメディア館 |
代表取締役社長 | 吉田哲也(ヨシダテツヤ) |
資本金 | 500万円 |
創立 | 2018年1月 |
その他拠点 | うるま事務所(2022年8月開設) 郵便番号 904-2234沖縄県うるま市字州崎14-18 沖縄IT津梁パーク 企業立地促進センター |
求める人材へのメッセージ
WEB広告・WEB制作に取り組みたい方大募集!業務経験者優遇・在宅勤務もありますので働く場所は問いません
20代~40代まで幅広い年代が「未経験」からはじめて「Web広告のプロ」として活躍しています!
当社は東証一部上場 東京建物グループの一員として2018年1月に誕生しました。まだ若い会社ですが、親会社からの業務受注を中心に順調に事業拡大を進めています。
当社には、さまざまな可能性やチャンスがあります。
最新の技術に触れながら、共に地域に根差したITのリーディングカンパニーを創っていきませんか。
不動産ビジネスを中心にWebプロモーション、Webサイト構築・運営、CRMソリューションなどのサービスを提供する(株)イー・ステート・オンラインをサポートする役割を担っています。
直近ではRPAを活用した業務効率化や、AIを活用したサービスレベルの一定化など、積極的に最新技術も取り入れています。
また現在はインターネット広告に関連するお仕事が中心ですが、今期以降は会社の第2ステージとしてレポート作成、web制作、システム関連など他事業に拡大をしていく予定です。
Web広告、Web制作に興味がある未経験者、或いはWeb業界経験者共に募集しております。
企業PR
当社は2018年7月に開業した新しい会社です。立ち上げスタッフ全員が未経験からスタートしましたが、今では全員がプロとして一線で活躍しています。学生の皆さんも、少し前まで同じスタートラインに立っていた先輩たちと同じように学んでいくことで、確実に成長し、活躍できるようになると信じています。
Web・広告業界は日々変化、進化を続けています。広告を見ているだけのユーザーにはわからない、Web広告の裏側に触れてみませんか?最新のITを沖縄に住みながら、体験し仕事に出来る。それが当社の魅力です。
今後の事業拡大に伴い必要となるポストも増えていきます。
成長企業で皆さんの力を発揮してみませんか。
先輩社員のコメント
◇女性社員2020年4月入社(新卒)
高校で学んだパソコン技術を活かせるような事務の仕事に就きたいと考えていたところ当社を見つけました。まだ、少ししか業務に触れてませんが、その中でやりがいを感じられるのは依頼が完了できた時です。完了報告をする時は緊張しますが「ご対応いただきありがとうございました」と言ってもらえたのがすごく嬉しかったです!
今後は、まだ触れたことのない媒体の広告の入稿や設定、他にはお仕事に関係するソフトやツールを使ってみたいと思います。
◇女性社員 2020年1月入社(第二新卒)
海外で生活をしていましたが、日本に戻ることになり見つけたのが当社です。今はインターネットから多くの情報を得ることができ、インターネットは大切な広告源になっています。
そんな私たちの生活に密接しているインターネット広告に関わる業務ができるところに魅力を感じ、応募しました。自分たちが作成した広告がそのままネットに上がるので、自分が行った作業がすぐに目に見えるところが面白いです。
だからこそ、ミスがないように周りの先輩方に教えてもらいながら作業をしています。エクセルの知識がないと出来ない業務もありますので、今後はもっとエクセルの知識を身につけて、ひとつでも多くの作業をこなせるように頑張りたいです。
業務内容・商品・サービス概要
業務内容はWeb広告(リスティング広告、ディスプレイ広告)などの入力業務です。お客様から依頼のあったテキスト原稿、画像の入稿や、広告として使用する画像(バナー)がクライアント様のサイトに掲載されている内容と相違がないかなどのチェックも行っています。その他、クライアント様への請求の元となるデータ作成、広告配信状況のレポート作成など、Web広告に付随するデータ入力作業がメイン業務です。
2020年からはデータ整理や広告以外のレポート業務を開始、2023年よりweb制作業務を開始しています。
保有技術、その他特徴
得意サービス:Web制作、BPO、デザイン、広告、コンサルティング
得意分野 :観光、RPA、AR・VR、
開発言語 :JavaScript、HTML/CSS
その他広告における保有資格など
Google 広告検索認定資格、Google 広告ディスプレイ認定資格、ウエブ解析士、上級ウエブ解析士
主な実績・沿革・グループ企業等
・2018年
1月(株)イー・ステート・ラボ 設立
7月 名護マルチメディア館にて開業(社員数4名)
8月 社員数6名に増員
7月~12月 研修期間(10月関西研修)
・2019年
1月 営業開始(社員数6名)
データ入力業務(Yahoo・Google・Facebook等)開始
4月 経済金融活性化特別地区の事業認定取得
社員数7名に増員
6月 東京研修(Yahoo本社訪問・現地OJT)
名護市長表敬訪問
11月 社員数8名に増員
親会社ITイベントに参加
・2020年
1月 社員数9名に増員
Yahoo社 来沖/勉強会開催
LINEデータ入力業務開始
2月 社員数10名に増員
4月 新卒一期生入社
社員数11名に増員
増員に伴い事務所移転(60⇒150平米)
在宅勤務開始
7月 社員数12名に増員
人事制度施工
8月 新業務開始
2021年
1月 新業務開始
事務所をフリーアドレス化
3月 web制作業務研修開始(東京)
教育委員会より感謝状授与
4月 新卒2期生入社(大卒3名:県外1、県内2)
社員数15名に増員
6月 ソリューション業務を専任チーム化
9月 月間MVP制度開始
11月 内定式実施
12月 国立沖縄高専にて講義
2022年
4月 新卒3期生入社(4名)
親会社との合同入社式を東京で実施
7月 国立琉球大学で講義
8月 うるま市 沖縄IT津梁パークに新事務所設置
2023年
2月沖縄国際大学で共同プロジェクトを開催
4月新卒4期生入社(6名)入社式を実施・Web制作担当の大阪研修開始
11月内定式実施、フル在宅勤務者入社(2名・中途採用・沖縄県内)
12月沖縄国際大学で共同プロジェクトを開催
2024年
2月名護市より地域貢献での感謝状授与
4月新卒5期生入社(3名)、沖縄国際大学でマーケティング講座を開催
7月フル在宅勤務者入社(1名・中途採用・沖縄県外)、レクレーション制度開始
10月内定式実施、名桜大学で授業開催
12月高校でSNS講座開催
2025年
2月 名護市より地域貢献活動での感謝状授与
4月 新卒6期生入社(4名),沖縄国際大学でマーケティング講座を開催