投稿日: 2020-03-14更新日: 2023-07-28
情報通信産業サポートガイド
情報通信産業サポートガイドでは、情報通信関連ビジネスをサポートする沖縄県の支援制度や、充実したインフラ環境など、起業や立地に役立つ情報をご案内しています。
New!! 2023-2024情報通信産業サポートガイド(日本語版)(4MB)
2020-2021 Information and Communications Industry Business Establishment Guide (4MB)
2020-2021 信息通信産業招商指南(簡体字) (5MB)
2020-2021 資訊通信産業招商手冊(繁体字) (5MB)
沖縄県に立地する4つの強み
①地理的特性・リゾートロケーション ②ビジネス拠点として注目される沖縄
③ビジネスをサポートする支援制度 ④充実したインフラ環境
空路4時間圏内でアジア主要都市へアクセスできる沖縄は、アジア展開に最適なビジネス環境です。アクセスの良さだけでなく、他産業とIT産業を連携させた事業や、豊富なDX支援など他にもたくさんの魅力があります。 今年度よりNew‼『進出企業の声』を掲載しております。
ITビジネス拠点おきなわの魅力
- アジア主要都市へのアクセスは空路4時間圏内
- 他産業×IT産業連携、産業DX支援の充実
- 人材育成等支援の充実
- 沖縄県内市町村の約6割が情報通信産業振興地域や情報通信産業特別地区として指定されている
- クラウド環境や通信ネットワークなどのインフラが整い、通信コストの低減化を実現
- IT支援施設の充実
情報通信産業サポートガイドの目次
内容 | ページ番号 |
---|---|
日本有数のリゾートロケーション |
2ページ |
沖縄におけるITビジネス環境 | 3ページ |
沖縄の情報通信産業の現状 | 4ページ |
ResorTech Okinawa | 5ページ |
税制上の特例措置 | 6ページ |
助成制度・融資制度等 | 8ページ |
市町村の助成制度 | 10ページ |
産業DX推進 | 12ページ |
ビジネス高度化支援 | 13ページ |
人材育成・確保、実証実験支援等 | 14ページ |
スタートアップ支援 | 16ページ |
Okinawa Startup Festa | 17ページ |
進出企業の声 | 18ページ |
ITの戦略拠点 | 20ページ |
日本とアジアを結ぶ国際情報通信ハブ | 22ページ |
産業振興関連団体・IT関連団体 | 23ページ |
支援施設 | 24ページ |
教育機関 | 26ページ |
沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO) | 28ページ |
ResorTech Expo 2023 in Okinawa | 29ページ |